Home
Products
製品一覧
陸上ドローン
製品概要
除雪ドローン®
除雪ドローン® PRO
陸上ドローン UGV
機動警備ドローン(開発中)
自動運転・自動除雪
水上ドローン
帆船型 AST-201 spec1.4
オーダーメイド水上ドローン
Solutions
製品カスタマイズ
オーダーメイド/共同開発/コンサルティング
Company
会社概要
Mission
News
Contact
除雪ドローン® Fシリーズ
※ 動画の除雪ドローン®はSRD-F11RC(2025年モデル)
福井県の重い雪での試用インプレッション by 除雪youtuber カズチャンネル様
HTB北海道「イチオシ!!」での除雪ドローンご紹介動画
Fシリーズ製品特長
4モータードライブ 1000W
独立4モーターAWD、総合出力1000Wのハイパワーと大径タイヤで強力なトラクションを生み出します。
モーターのため静か、電気代も僅かで日々の運用コストを抑えられます。
小型・小回り
操舵は左右輪の回転差動で行うスキッドステアリング方式、その場で回転できるゼロターンにより最小回転半径は0.6m(ブレード装着時)と狭い場所でも小回りがききます。
超小型・無人建設機械として
除雪だけでなく、土砂を押すなどの超小型建設機械(マイクロ重機)としても活用できます。
2026年モデル 作業性・拡張性・耐候性アップ
2026年モデルでは従来の高い除雪性能はそのままに、ボディカウルをFRP製1ピース構造から前後分割式の金属製2ピース構造へ刷新。これにより、耐候性を高めるとともに、全高を抑えることで狭い場所での作業性を向上。
さらに上面をフラットな形状としたことで機器搭載やカスタマイズの自由度を高める拡張性も実現しました。
ファクトリーオプション※
4輪ブレーキ、ブレーキボタン
本体のボタン操作で4輪同時にブレーキが作動し、安全性と斜面や積載時の利便性を向上(写真はPRO)
誤操作防止回路
起動時の誤操作や低電圧時の誤動作を防止する内蔵回路。遠隔操縦の初心者にも安心です。(写真:同梱プロポ)
オプション
ワンウェイオフセットプレート
ブレードと本体の間に装着することで、除雪時に雪を片側へ寄せることができるプレート
牽引フック用メンバー
牽引フックを取り付けやすいメンバー。1800kgの車両も牽引できます(平坦、平滑路にて)。
SRD-F11RC2(2026年モデル ) 主な仕様
※ 製品は形状、仕様が予告なく変更になることがあります
操縦方式
遠隔操縦型
サイズ
全長 1.15m x 全幅 0.65(※0.70)m x 全高 0.44m
ホイールベース
0.55m
タイヤ
4.00-7 2P.R. 外径 約0.4m
装備重量
約80kg
操舵方式
スキッドステアリング(差動式)
最小回転半径
約0.6m
最高速度
前進6km/h、後進6km/h(常温、平たん路)
稼働時間
3時間(常温、平たん路にて無負荷走行時。気温低下、負荷増加に応じて減少します)
1時間あたり作業面積
約500㎡(零度、平たん路にて4km/hで走行時)
除雪幅
約0.6m
適した雪質
降りはじめ、やわらかい新雪
ブレード高
約0.2m
バッテリー
12V鉛蓄電池 x 2個 = 24V
駆動モーター
DC24V・250W x 4個 = 1000W
充電方式・時間
家庭用コンセント AC100V・6時間から10時間(常温)
安全装置
安全ブレーカー、※ブレーキ、※誤操作防止回路
付属品
コントローラー、充電器
発売日
販売中
価格
オープン価格
※ 製品は形状、仕様が予告なく変更になることがあります
※ ファクトリーオプションは発注時のみ装着可能
※ ブレーキ装着時、全幅は0.70mとなります
カタログダウンロード (pdf 5MB)
ご購入・レンタルご希望の方はこちらからお問合せください